work style

訪問介護部門での働き方

利用者様のご自宅に訪問し、主に食事、入浴や排泄の介助などの身体介護や、掃除、洗濯、買物などの生活援助を行います。キーワードは「自立支援」。介護保険や障害者支援の制度のもと、利用者様の在宅での生活をサポートする仕事です。先輩社員が同行してサポートしますので、未経験者でも安心して働け、またレベルアップ出来る環境です。

訪問介護部門では以下の
3つの働き方があります。

  • 非常勤ヘルパー

    パートタイム

  • 常勤ヘルパー

    正社員

  • サービス提供責任者

    正社員

訪問介護員としての仕事には、フルタイムでの「常勤ヘルパー」(正社員)とパートタイムで働ける「非常勤ヘルパー」があります。非常勤の場合は、希望する曜日や時間帯で働くことが出来ます。サービス提供責任者(正社員)は、ヘルパーのコーディネートや介護計画書の作成、関係機関との連携や書類作成などの事務、実際のケアも行います。

  • 訪問準備

    訪問準備

    訪問準備

    その日に訪問する利用者様のケアプランや記録、履歴情報などを事前に確認し、訪問に必要な準備を行います。スマートフォンでスケジュールの管理や確認が出来るシステムを導入しています。

    • 非常勤
    • 常勤
    • サ責
  • サービス実施

    サービス実施

    サービス実施

    1日数件の訪問を行います。食事、入浴や排泄の介助、掃除、通院等外出の準備や同行、洗濯、買物、食事の準備などをケアプランに沿って行います。

    • 非常勤
    • 常勤
    • サ責
  • サービスの記録・書類作成など

    サービスの記録・書類作成など

    サービスの記録・書類作成など

    その日のサービス内容や健康状態、経過観察や活動状況などを介護記録に残します。スマートフォンで入力が可能です。
    サービス提供責任者は、サービス提供に必要な書類の作成の他、利用料の請求等にかかる一定の事務業務があります。専用ソフトを使用した簡単なパソコン業務です。

    • 非常勤
    • 常勤
    • サ責
  • 連絡調整・関係機関との連携

    連絡調整・関係機関との連携

    連絡調整・関係機関との連携

    サービス提供責任者は、利用者様やご家族からのご相談はもちろんのこと、ケアプランに基づいた利用者様の目標に向けて、医療機関やケアマネジャー、介護サービス事業所等との連携を図ります。担当ケアマネジャーが招集する「サービス担当者会議」にも参加します。当社はケアマネジャーが同じ事業所内にいますので、ケアについての相談も日常的に行える環境です。

    • サ責
  • ヘルパーのコーディネート、サポート

    ヘルパーのコーディネート、サポート

    ヘルパーのコーディネート、サポート

    サービス提供責任者は、ケアプランに基づき、訪問するヘルパーのコーディネートを行います。また、ヘルパーからの業務上の相談や問題発生時の対応、技術指導、定期的な研修を行うなど、多角的にサポートします。

    • サ責
  • 社内ミーティング

    社内ミーティング

    社内ミーティング

    定期的に、営業所ミーティング、管理者ミーティングを行い、サービスの質の向上のために意見交換を行っています。また、介護業界の動向を共有し、適正な運営に向けたコミュニケーションを図っています。

    • サ責

Interview with a senior who is working in the home care business